道央地区でのツーリング時、支笏湖周辺を走ることも多いと思います。
このエリアでのツーリングの際、ぜひ立ち寄りたい、おすすめのグルメポイントを紹介します。
苫小牧で生まれた「カレーラーメン」
苫小牧の「カレーラーメン」は、1965年(昭和40年)に
「味の大王」の創業者である 高橋一郎氏によって誕生したのが始まりです。
当時はラーメンブームを背景に
札幌には「みそ」旭川には「しょうゆ」函館には「しお」がすでに定着していました。
高橋氏は大衆に人気のカレーライスとラーメンを一つにしたものを
自身の店の看板メニューにしようと試行錯誤をした末に
現在の「カレーラーメン」を完成させました。
以来50年以上を経て
現在では苫小牧において30軒以上のラーメン店のメニューに
「カレーラーメン」の文字が見られるようになりました。
詳しくは「とまこまいカレーラーメン振興局」のHPも参照してください。
また、苫小牧の「カレーラーメン」は、
文化庁が進める「100年フード」事業の「未来の100年フード」部門に認定されています。
100年フード
地域の風土や歴史・風習の中で個性を活かしながら
創意工夫され育まれた食文化
未来の100年フード
今後地域において世代を超え受け継がれる食文化
味の大王
前置きが長くなりましたが
私はこの店の味が気に入っているので
近くを通過する際には、立ち寄れるように時間調整しています。
苫小牧に「味の大王」は3軒あります。
(「ぎょうざ部」を含めると4軒)
私のおすすめは「総本店」です。
国道36号線に面し
広い駐車場を設ける
時に大型のトラックなども奥に
駐車していることがある
12:00〜14:00の繁忙時期は
駐車できても、中で待たされる場合も
営業時間
水曜日のぞき 11:00〜20:00 (LO:19:30)
水曜日 11:00〜15:00 (LO:14:30)
定休日
年中無休(年末・年始を除く)
カレーラーメンの他
「味噌」「塩」「醤油」味や
セットメニュー、トッピングも選べる
ちなみに
「カレーラーメン」に
「チーズ」をトッピングした場合
「チーズカレーラーメン」と
値段が一緒でした。
長い間知らずに
トッピングで購入していました😅
わざわざ店の繁忙時期を外して
15:00頃入店
大好きな
「カレーラーメン」に
「チーズ」をトッピング
長い事、これで注文しています。
何ら問題なし
時々、アルバイトのお姉さんに
「カレーラーメンにチーズのトッピングでよろしいですね?」と確認されて
「 ハイ!そうです」とやり取りしていました
客層は…
地元の方と思われる家族連れの他、
ドライブ中のカップル、老夫婦、
おっさん同士のグループ、若者同士のグループ、
外回りの労働者など、実に様々です。
地域に受け入れられ、多くの客層に愛されて
まさに「未来の100年フード」と云えます。
支笏湖周辺を通過するときはもちろん
苫小牧を通過する際には
時間調整をしてでも立ち寄る価値ありとオススメします。