Tenere700のサービスマニュアルに記載されているエンジンオイルの規格
私は、オイルを購入する際に
マニュアルに指定される
オイル規格を盲信するだけで
そこに記されている意味を
理解していませんでした
バイク用のエンジンオイルの規格について
一般的な知識をまとめましたので
備忘録として残します
マニュアルに示される規格
1 SAE粘度
10Wー40
2 オイルグレード
・API規格 :SGグレード以上
・JASO規格:MAグレード
SAE粘度について
1 Tenere700では
10Wー40 が指定されています
2 SAEとは
米国の自動車関連の専門家からなる非営利団体
米国自動車技術者協会(Society of Automotive Engineers)
3 表示の意味
低温粘度
低温時でのエンジンの始動性の良さに影響します。
数値が低いほど、低温時の始動性が良好
W:Winter(冬)を意味します。
高温粘度
油温が100℃でのオイルの固さを表します。
数値が高いほど、高温に強く油切れしにくいと言えます。
オイルグレードについて
API規格
1 Tenere700では
SGグレード以上 が指定されています
2 API規格とは
米国の石油業界に関連した約300社が加盟する
「アメリカ石油協会」:American Petroleum Institute が定めた規格
・オイルの酸化安定性
・デポジット(エンジン内部の堆積物)防止性
・サビ・腐食・摩耗防止性
・洗浄性
・蒸発性
・せん断安定性
(潤滑油がせん断作用を受けて粘度低下を起こす現象)
などの審査項目により SA〜SP まで各グレードに分類
3 表示の意味
グレード | 特 徴 |
SA | 運転条件がゆるやかなエンジンに使用可能で、添加物を含んでいないベースとなるオイル。 |
SB | 最低レベルの添加物を配合したオイルで、SAよりかじり防止・酸化安定性の機能が改善されている。 |
SC | 1964~67年型のガソリン車に満足して使用できる品質を持ち、デポジット防止性・磨耗防止性・サビ止め性腐食防止性が備わっている。 |
SD | 1968~71年型のガソリン車に満足して使用できる品質を持ち、SCより高い品質レベルを備えている。 |
SE | 1972~79年型のガソリン車に満足して使用できる品質を持ち、SDより高い品質レベルを備えている。 |
SF | 1980年型以降のガソリン車に適応。酸化、高温デポジット(堆積物)、低温デポジット、サビ、腐食に対する優れた防止性能を発揮。 |
SG | 1989年型以降のガソリン車に適応。SFの性能に加え、動弁系の耐摩耗性と酸化安定性が要求され、エンジン本体の長寿命化を果たす性能がある。 |
SH | 1993年型以降のガソリン車に対応。SGの性能に加え、スラッジ防止性、高温洗浄性に優れる。 |
SJ | 1996年型以降のガソリン車に適応。SHの性能を向上。さらに蒸発性、せん断安定性に優れる。 |
SL | 2001年度制定。SJに比べ、省燃費性の向上(CO2の削減)・排出ガスの浄化(CO、HC、NOxの排出削減)・オイル劣化防止性能の向上(廃油の削減・自然保護)があげられる。 |
SM | 2004年制定。SLに比べ、浄化性能・耐久性能・耐熱性・耐磨耗性に優れている。 |
SN | 2010年制定。SMに比べ、省燃費性能の持続性のさらなる向上や触媒保護性能を強化。 |
SP | 2020年制定。SNに比べ、省燃費性能や耐エンジンスラッジ、清浄性等を強化。 |
Tenere700は「SG」以上のグレードが指定されている
JASO規格
1 Tenere700では
MAグレード が指定されています
2 JASO規格とは
日本の公益社団法人自動車技術会(JSAE)によって定められたエンジンオイルの規格
日本自動車技術会規格(Japanese Automobile Standards Organization)
3 表示の意味
グレード | 特 徴 |
MA | 高い摩擦特性を持ち、せん断安定性が高く、MT車に使用される |
MA2 | MAの摩擦特性の範囲で粘度が高く設定されたもの MA2が指定されている車両は必ずMA2を使用する |
MA1 | MAの摩擦特性の範囲で粘度が低く設定されたもの MA1が指定されている車両は必ずMA1を使用する |
MB | 摩擦特性が低く、スクーターに使用されることが多い |
Tenere700 【XTZ690 サービスマニュアル】の推奨オイル
以上、サービスマニュアルで指定されている
オイルの規格について記しました
サービスマニュアルでは
ヤマルーブプレミアムシンセティック
ヤマルーブスポーツ
ヤマルーブスタンダートプラスの3種が
推奨されています
ちなみに私は
同規格の以下のオイルを使用しました。
交換作業に関しては
別の記事もどうぞ👇